コインパーキングと月極駐車場の併用運営
コインパーキングと月極駐車場の併用運営
駐車場経営を検討する場合、主な運営形態として「コインパーキング」と「月極駐車場」が考えられます。それぞれメリットとデメリットがあり、向いている土地や場所が異なります。
一方で、土地がある程度確保できる場合には、コインパーキングと月極駐車場を併用することでより有効に活用できる可能性があります。そこで、今回は併用運営についてご紹介します。
併用運営のメリットは?
コインパーキングと月極駐車場を併用するメリットには、どのようなことが挙げられるのでしょうか?一番のメリットは、お互いのデメリットを補うことができるところです。月極駐車場は借りてくれる人さえいれば毎月一定の賃料を得ることができます。
しかし、利用者が減るとその分利益が減少し、使わない空きスペースが増えることになります。
一方で、コインパーキングは稼働率さえ高ければ、同じスペースの月極駐車場よりも利益が高くなると言われていますが、稼働率に左右されるので一定の収益を得たいと考える場合には不向き。
そこで、月極駐車場とコインパーキングを併用することでお互いのデメリットをカバーし、一定の賃料を確保しながらプラスの収益を見込めるようになります。併用運営は、土地や周辺の環境により向き不向きが左右されるので、駐車場運営をする地域をリサーチしてから検討してみるといいでしょう。
併用運営に向いている環境は?
コインパーキングと月極駐車場の併用運営は、土地や周辺の環境が重要なポイントです。ここからは、併用運営に向いているケースをいくつかご紹介します。
- 月極駐車場に空きスペースがある住宅地の駐車場
住宅地にある駐車場は、併用運営に向いているケースの一つです。
中でも、月極駐車場の需要よりも供給できるスペースの方多い場合は、1台当たりの賃料が値下がりすることが予測されます。そこで、空いているスペースをコインパーキングとして有効活用することで、駐車場の稼働率をアップし収益の増加を見込めるようになります。住宅地には、訪問客や業者用の駐車スペース需要があるため、コインパーキングの利用者がいないという状態にはなりにくいです。
しかし、狭い範囲にコインパーキングがある場合には利用者が分散する恐れがあるので、周辺の環境をみながら検討するといいでしょう。
- 会社が密集している場所の駐車場
会社が密集しているビジネス街も、併用運営に向いているケースです。ビジネス街は会社が稼働している平日のコインパーキング利用は多いですが、休日になると一気に利用者が減ります。それでも採算が取れている場合は問題がないのですが、収益が不安定になりやすいケースも多いよう。
そこで、半分を近隣会社に月極駐車場として貸し出すことで、一定の賃料を得ることができます。
万が一、一時的に月極駐車場の利用者が減ってもコインパーキングで補うことができるので、不安要素を減らすことができますよ。
- 月極駐車場の不正対策として
ゲートのない月極駐車場の場合は、空きスペースに勝手に車を停めてしまう不正駐車に悩まされることがあります。中には、偶然駐車スペースが空いていただけで既に月極利用者がいるケースもあるため、トラブルの原因となることも。
このような不正対策として、一部をコインパーキングに変更しゲートのある駐車場に変えるケースがあります。ゲートを取り付けることで無断駐車はなくなり、全ての駐車スペースを快適に利用してもらうことができます。
また、一部をコインパーキングにすることで、空きスペースを減少し収益アップを見込むことも可能。無断駐車や不正駐車が懸念される場所の場合には、このような併用運営を行うことも一つの手段です。